君にとって水とは何か!

つなビィ

2017年9月10日日曜日

稲刈り

てきない

2015年12月3日木曜日

直径を調べる

Eテレ 2355
 

2015年4月9日木曜日

手を挙げて

 交通安全教室
《手を挙げて》渡ります
『ありがとうございました。』
のあいさつに、心和みます。

2015年3月26日木曜日

忘れないように

https://twitter.com/neburasuka/status/580746327803371520
 
https://twitter.com/neburasuka/status/580746327803371520

2014年8月28日木曜日

いいね!カード

愛知県中警察署の誉める交通安全広報活動
いいね!!カード」で交通安全
カードには特典制度があります。

2014年4月18日金曜日

黄色の帽子

春の交通安全運動は済みましたが、
  各学校で交通安全教室が開かれています。


2014年2月28日金曜日

おひな様


毎年 お疲れ様です。

2013年8月31日土曜日

吉田川

8月も今日でおしまい。
来年は泳げるかなぁ



2013年8月8日木曜日

いわためたか

以和為貴

“いわためたか” じゃなく 
『わをもって、とうとしとなし』

「和をもって貴しとなす。秋には様々な課題を皆で進めていきたい」。安倍晋三首相は8月7日、東京都内のホテルで開かれた美術展であいさつした。10月にも消費増税などの判断を控えるなか、自分が提供した「以和為貴」の書になぞらえて意気込みを語った。
 参院選勝利で勢いに乗る首相は、聖徳太子の言葉の意味を「単に相手が言うことに合わせるのではなく、しっかり議論しながら、最後には皆でまとまって進んでいくこと」と説明した。

十七条の憲法
第一条
 原文
一曰。以和為貴。無忤為宗。人皆有黨。亦少達者。是以或不順君父。乍違于隣里。然上和下睦。諧於論事。則事理自通。何事不成。

 読み下し
一に曰(い)わく、和を以(も)って貴(とうと)しとなし、忤(さから)うこと無きを宗(むね)とせよ。人みな党あり、また達(さと)れるもの少なし。ここをもって、あるいは君父(くんぷ)に順(したが)わず、また隣里(りんり)に違(たが)う。しかれども、上(かみ)和(やわら)ぎ下(しも)睦(むつ)びて、事を論(あげつら)うに諧(かな)うときは、すなわち事理おのずから通ず。何事か成らざらん。

 現代語訳
一にいう。和をなによりも大切なものとし、いさかいをおこさぬことを根本としなさい。人はグループをつくりたがり、悟りきった人格者は少ない。それだから、君主や父親のいうことにしたがわなかったり、近隣の人たちともうまくいかない。しかし上の者も下の者も協調・親睦(しんぼく)の気持ちをもって論議するなら、おのずからものごとの道理にかない、どんなことも成就(じょうじゅ)するものだ。



2013年5月10日金曜日

いのちのせんたく

ネブラスカの入浴法に、”いのちのせんたく”がある。

☆特徴
特別な操作,手順が無く、特別な装置,道具は無く、
特別な効果,効能は無い。
シンプルで、自宅の浴室で出来て、誰にでも実践可能で、
多くの日本人が好む?

☆使用方法と必要なもの
①.浴槽(バスタブ)湯船に体を沈めることの出来るもの、
材質は問わないが、いわゆる洋風のバスタブは推奨しない。
②.必要な消耗品として、ごくごく少量の石鹸
③.方法は、列記する必要が無い。
④.毎日欠かさず入浴する意識(気力と体力)

☆補足説明と言い訳
⑤.几帳面さが見える最低限の行為
⑥.酔っ払いの常等手段
⑦.ずぼらな人の体裁
⑧.出入口の清潔→おしりとちんちんは洗う事、プラス 風呂場の歯磨き
⑨.オプションと追加行為→できれば、やってほしいこと
  ひげそり(男性)、足を洗う(水虫対策)、
  入浴時間(ばれない為と危険防止)
  入浴時間は、案外重要で5分以下では、ばれるので注意する。
  30分以上は、居眠りの可能性を家族に察知され迷惑行為になる。
⑩.『あ~いい湯だった』を、言葉にすれば、しあわせになれる。
  いまだ、言ったことがなく、理想であり願望である。
⑪.心のゆとり、リラクゼーション、心理療法などの表現としたい。

短い言葉で表現すれば、「風呂に入るのがめんどくさい」 でも、
臭くない程度に、「いのちのせんたく」があり、最上級の『生き方』
 

「バカ言ってないで、お風呂に入りなさい!」
今日は、金曜日 深夜0時を過ぎる頃、
転寝(うたたね)するネブラスカ

2013年5月5日日曜日

2013年1月9日水曜日

こんにちわ あかちゃん


 
2013年 1月 9日 (水曜) 郡上市民病院
"こんにちわ" おじさんがネブラスカだよ~ん。

2012年12月21日金曜日

かぼちゃの日

雪が降り始めました。
 今夜は 寒くなりそうです。
かぼちゃは食べましたか?
 

 

2012年12月18日火曜日

大切なこと

子どもたちに必要な施設
  それは、「砂場」


 
あの時に 必要な居場所
  それは、「ブランコ」

  
 


















ブランコは、みんなのものであり
ブランコは、ひとり占め できる
 心の緊急避難場所に なってくれる。
 

”大切なことを” 忘れそうになった。
  砂場とブランコ

2012年11月17日土曜日

今宵も

連ちゃん 

 

ぬーぼ

2012年11月15日木曜日

寒さ対策

カネライトフォーム(保温材パネル)
 浴室の 寒さ対策,保温効果
 
 出窓と湯舟に使用
  
 

 開口部(窓)に設置
 
 
エコな対策

雪が降りました




 

 

消雪装置 始動です。

2012年11月13日火曜日

らーめん

旨かった

ここは、重楽

2012年11月12日月曜日

明日から 寒いみたい

♪ ふーけゆく~ 秋の夜 ♪







 
 
寒くて、途中で 帰りました。

2012年11月11日日曜日

専門外

ネブラスカは、配管工です。
 でも溶接配管は出来ません
  保温も(ラッキング)も、苦手です 
 
 
 
 

 
 
 
場所を変えて
自分の出来る 仕事をしました。
 
 
自分の仕事に
      誇りを持つ
 
私は 郡上のネブラスカ

2012年11月8日木曜日

ここは西坂です。

2012年11月08日(木曜) 
 また 会いました。
 
 
 
 



白鳥町 西坂 です。

ぼくが 見張り役

いいよー






2012年10月18日木曜日

ゆうやけ

空が狭い 我が棲家
 夕焼は 滅多に無い。
紅い雲、大きな夕日に憧れる、
 久々の 赤紫です。